thumbnail 一問一答の一歩

問題1

もともとみんなで共用することが予定されている部分(例、階段、エレベーターなど)

法定共用部分が正解です

問題2

規約によってみんなで使うと定めた部分

規約共用部分が正解です

同じアパート、マンション内の人たちで話し合って規約を作成し、規約に基づいて共用する部分であるので、漢字をそのままとって規約共用部分と呼ばれています。

問題3

一部の区分所有者のみで共有している部分

一部共用部分が正解です

一部の人が共用する部分であるので、漢字をそのままとって一部共用部分と呼ばれています。

問題4

マンションにおいて隣の部屋と構造上分かれていること

構造上の独立性が正解です

問題5

占有部分において出入り口が独立していること

利用上の独立性が正解です

問題6

規約共用部分の対抗要件

登記のみが正解です

問題7

共用部分の権利の形態

共有が正解です

問題8

共有部分の持ち分は何で決まるか

床面積割合が正解です

問題9

マンション面積算定で使用する面積

水平投影面積が正解です

問題10

占有部分面積の境界線は壁のどの部分か

内側が正解です

問題11

占有者の管理組合参加の可否

可能が正解です

問題12

占有者の管理組合での意見陳述の可否

可能が正解です

問題13

占有者の管理組合の議決権の有無

不可能が正解です

問題14

議事録の署名、押印をする人の条件

議長+区分所有者の2人が正解です

問題15

規約、議事録の保管場所の掲示の場所

建物内の見やすい場所が正解です

問題16

規約、議事録の保管場所の掲示の通知

不要が正解です

問題17

規約を保存する者に当てはまらない者はどれか

理事会で定めた代理人が正解です

規約を保存する者は以下の3者です。

  • ・管理者
  • ・区分所有者
  • ・集会で定めた代理人
また、理事会で定めた人は集会で定めた代理人とのひっかけで出されることがあるので確実に答えられるようにしておきましょう。

問題18

議長、区分所有者の2人が議事録に行わなければならないこととして適切なものはどれか

署名のみが正解です

問題19

規約の閲覧を正当な理由なく断った場合の罰

過料20万円が正解です

使用禁止請求は管理組合法人ができる権利の公使の一つです。
規約の閲覧を正当な理由なく断ったということは刑事法の範囲ではないので拘留という国家権力による拘束はできません。