thumbnail 一問一答の一歩

問題1

すべての用途地域で建築出来るものに当てはまらないものはどれか

住宅が正解です

すべての用途地域で建築出来るものは以下の通りです。

  • ・宗教施設
  • ・公衆電話
  • ・派出所
  • ・診療所
  • ・保育所

問題2

工業専用地域以外なら建築することが出来るものに当てはまらないものはどれか

保育所が正解です

用途地域ごとにたてることのできる建物は決められています。
そして、工業専用地域以外なら建築することが出来るものは以下の3つです。

  • ・住宅
  • ・老人ホーム
  • ・図書館
なお、用途地域分類があやふやなかたのために以下の解説リンクも共有しておきま

【宅建 2025】都市計画法の13種類の用途地域をサクッと攻略(都市計画法②)
▼都市計画法(無料レジメ)
都市計画法(無料版レジメ)

━━━━━━━━━━━━━━━━
🏆最短30日の短期合格プログラム🏆
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅ 神講座(宅建 2025年版)
神々しい傑作!神ノートのお得な6点セット!
宅建

11月30日23時59分に値上げします
今すぐご購入ください

━━━━━━━━━━━━━━━━
本動画の概要
━━━━━━━━━━━━━━━━
宅建の合格に向けて、都市計画法の解説講義をお送りいたします。

都市計画法の中でも用途地域は最重要分野。用途地域の攻略なくして都市計画法の攻略は難しいです。

そこで、今回は都市計画法の用途地域の覚え方をわかりやすく説明します。

法令上の制限は、法律がたくさん出てきますが、都市計画法は重要な法律ですので用途地域も含めて詳しく覚えていきましょう。

■チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/@yuki_takken

━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ゆーきの経歴
慶應義塾大学卒業
司法試験合格
国家公務員試験(総合職)合格
最高裁判所司法研修所修了
弁護士登録(2010〜2021)
オンラインスクール開講(2020〜)

■その他の資格
行政書士
宅建
管理業務主任者
マンション管理士
賃貸不動産経営管理士

■メディア出演
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」
テレビ朝日「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」
日本テレビ「news every.」
フジテレビ「笑っていいとも!」
フジテレビ「ノンストップ!」
TOKYO MX「5時に夢中!」
ほか

🏆行政書士対策チャンネル
https://www.youtube.com/@yuki_gyoseisyoshi

🏆賃貸管理士・管業・マン管対策チャンネル
https://www.youtube.com/@yuki_kan

━━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━━
#暗記を超効率化させる究極の神ノートは詳細欄で爆売中 #ゆーき大学 #宅建 #宅建士 #宅建試験 #法令上の制限 #都市計画法 #用途地域

https://www.youtube.com/watch?v=Pt8yBMTSTn8&list=PLthNnJTp6AOfK6FEu7DPkgd_cySe4zQdf&index=3

問題3

工業、工業専用地域のみ建てられない建物はどれか

小学、中学、高校が正解です

教育施設を建築することのできる場所は以下の通りです。

  • ・保育所……工業専用地域のみ建てられない
  • ・小学、中学、高校……工業、工業専用地域のみ建てられない
  • ・大学……1,2種低層住宅地域,工業地域,工業専用地域には建てられない

問題4

1,2種低層住宅地域,工業地域,工業専用地域以外ならどこでも建てられるものに当てはまらないものはどれか

カラオケが正解です

カラオケを建てられない場所は以下の場所です。

  • ・1,2種低層住宅地域
  • ・1,2種中高層住宅地域
  • ・1種住居住宅地域

問題5

1,2種低層住宅地域、田園住宅地域、第1種高層住宅地域以外では建築できるものはどれか

火葬場が正解です

小中高は工業、工業専用地域以外であれば建築することができます。また病院をたてることのできない用途地域は第1,2種低層住宅区域田園住宅区域、工業区域、工業専用区域です

問題6

1,2種低層住宅地域、1,2種中高層住宅地域、工業専用地域以外ならどこでも建てられるものに当てはまらないものはどれか

大学が正解です

水泳場、ボ-リング場を建てられない場所は以下の通りです。

  • ・1,2種低層住宅地域
  • ・1,2種中高層住宅地域
  • ・工業専用地域
大学はこれらに加えて、工業地域にも建てることが出来ないです。

問題7

1,2種低層住宅地域、1,2種中高層住宅地域、1種住居住宅地域以外であれば建てられる場所

カラオケが正解です

カラオケを建築することができない場所は以下の通りです。

  • ・1,2種低層住宅地域
  • ・1,2種中高層住宅地域
  • ・1種住居住宅地域
また他の選択肢に関しては以下の通りです。
  • ・ボ-リング場……1種住居住宅地域には立てられるが、工業専用地域に建築することが出来ない。
  • ・倉庫業の倉庫……2種住居住宅地域にも建築することが出来ない。

問題8

1,2種低層住宅地域、1,2種中高層住宅地域、1,2種住居住宅地域以外であれば建てられる場所

倉庫業の倉庫が正解です

倉庫業の倉庫を建築することができない場所は以下の通りです。

  • ・1,2種低層住宅地域
  • ・1,2種中高層住宅地域
  • ・1,2種住居住宅地域
また、他の選択肢に関しては以下の通りです。
  • ・ボ-リング場……1,2種住居住宅地域には建てられ、工業専用地域には建てられない
  • ・カラオケ……2種住居住宅地域には建築できる。

問題9

病院と診療所のうちで全ての用途地域に建築できるものはどれか

診療所が正解です

全ての用途地域に建築できるものは診療所のみです。
また、病院をたてることのできない用途地域は以下の通りです。

  • ・第1,2種低層住宅区域……病院は建物が大きいため
  • ・田園住宅区域……病院は建物が大きいため
  • ・工業区域……病人の体に良くないため
  • ・工業専用区域……病人の体に良くないため

問題10

目の前に1000m2を超える巨大な店舗があった。この場所の用途区域としてありえない場所はどこか

準住居地域が正解です

1000m2を超える巨大な店舗を建築できる場所は以下の3つです。

問題11

目の前に200m2より小さい小規模の映画館が複数あった。また、この場所には200m2超の映画館がひとつもなく設置できないことが予想できる、この場所の用途地域として予想できるものはどれか?

準住居地域が正解です

映画館を建築できる場所(ただし,200m2以内に限る)は準住居地域です。
なお、面積に関係なく映画館を建築できる場所は以下の通りであるので合わせて押さえておきましょう。

  • ・近隣商業地域
  • ・商業地域
  • ・準工業地域

問題12

目の前に旅館、ホテルがあった。この場所の用途地域としてあり得ないものはどれか?

第二種高層住宅地域が正解です

旅館、ホテルを建築できない場所は以下の通りです。

  • ・1,2種低層高層住宅区域
  • ・1,2種高層住宅区域
  • ・田園住居区域
  • ・工業区域
  • ・工業専用区域

問題13

目の前にキャバレーがあった。この場所の用途地域としてあり得ないものどれか

近隣商業地域が正解です

キャバレーを建築できる場所は以下の2ヶ所のみです。

  • ・商業地域
  • ・準工業地域

問題14

1,2種低層住宅地域、1,2種高層住宅地域かどうかによって対象地域か決まるのはどれか

北側斜線制限が正解です

北側斜線制限の対象になる場所は以下の地域のみです。

  • ・1,2種低層住宅地域
  • ・1,2種高層住宅地域
また、他の選択肢にについても説明すると以下の通りです。
  • ・隣地斜線制限の対象にならない地域……1,2種低層住宅地域
  • ・日影制限の対象外となる区域……商業地域、工業地域、工業専用地域

問題15

1,2種低層住宅地域かどうかによって対象地域か決まるのはどれか

隣地斜線制限が正解です

隣地斜線制限の対象にならない地域は1,2種低層住宅地域です
(より厳しい制限が適応されており、隣地斜線制限をする意味がないため)
なお、他の選択肢に関しては、以下の通りです。

  • ・北側斜線制限の対象になる場所……1,2種低層住宅地域、1,2種高層住宅地域
  • ・日影制限の対象外となる区域……商業地域、工業地域、工業専用地域

問題16

商業地域、工業地域、工業専用地域かどうかによって対象地域か決まるのはどれか

日影制限が正解です

日影制限が重要になってくるのは居住区にある建物です。そのため、以下の地域は対象外となっています。

  • ・商業地域
  • ・工業地域
  • ・工業専用地域
なお、他の選択肢に関しては以下のようになっています。
  • ・隣地斜線制限の対象にならない地域……1,2種低層住宅地域
  • ・北側斜線制限の対象になる場所……1,2種低層住宅地域、1,2種高層住宅地域

問題17

外壁と隣地境界線に一定の距離を開けなければいけない場所

低層住宅,田園地域が正解です

外壁と隣地境界線の間に一定の距離を開けるべきとする規則は「外壁後退」と呼ばれています。
建築基準法においては以下の3つの地域が対象となっています。

  • ・第一種低層住宅専用地域
  • ・第二種低層住宅専用地域
  • ・田園地域
低層住宅専用地域は高層住宅専用地域や準住居地域に比べると、住宅環境がより重視されるので、外壁後退の規則をより強く制限しています。

問題18

高層住居誘導地域を立てられない場所

準工業地域が正解です

高層住居誘導地域を立てられない場所は以下の通りです。

  • ・1,2種低高層住宅地域
  • ・商業地域
  • ・工業地域
  • ・工業専用地域