thumbnail 一問一答の一歩

問題1

パ-ツが独立しておらず、他のパ-ツとの相互作用が強いもの

インテグラル型が正解です

モジュラ型はインテグラル型の反対概念で、他のパーツがなくてもパーツ単体のみで機能するものです。インテグラル型は全てが正常に機能するように全て同じところで作る必要がありますが、モジュラ型は各パーツを別々のところから調達して、組み立てるということもできます。

問題2

サ-バ-空間と現実空間を高度に融合させたシステム

サイバーフィジカルシステムが正解です

Cyber(サイバー)は「コンピュータ上の」、physical(フィジカル)は「肉体的な」、System(システム)は「仕組み」をそれぞれ表す英単語です。
本問題において実体があるフィジカルを「現実世界の空間」と捉えて、コンピュータ上の空間と、組み合わせたものをサイバーフィジカルシステムといいます。
デジタルツインはサイバー空間上に現実世界を作成することです。
VRはVartial_rialityの略称で、自身がヴァーチャル空間にいるような感覚を与える技術です。

問題3

建物や交通システムをネットワークで繋ぐことでエネルギーを有効活用する取組み

スマ-トコミュニティが正解です

smart(スマ-ト)は「賢い」,commnity(コミュニティ)は「共同体」の意味を持っています。
コミュニティ内の移動手段を機械が検索できるようにしたことで、機械が干渉することができるようになったことからスマ-トがつけられています。
サイバーフィジカルシステムは建物や交通システムをネットワークで繋ぐことでエネルギーを有効活用する取り組みです。
エネルギーハーベスティングは電磁波や太陽光などの小さなエネルギーを一つに集める技術です。

問題4

コンピュータの利用者にアクセスポイントから物理的に距離の近い所において回線をよくすること

エッジコンピューティングが正解です

edge(エッジ)は「端,境界」、computing(コンピューティング)は「コンピュータを使用すること」という意味を持ちます。
ここでの「境界」は無線通信が繋がる範囲のことを指しています。そのため、単語の意味を組み合わせると、アクセスポイントの境界内に近づいてコンピュータを利用することという意味になります。
他の選択肢のスマ-トコミュニティは建物や交通システムをネットワークで繋ぐことでエネルギーを有効活用する取組み、ディスタンペクタ型接続は使用する回線を選択する際に回線との距離を一番の判断基準にするものです。

問題5

企業の金融取引方法上の書類をWeb上で閲覧出来るサービス

EDINETが正解です

EDINETはElectronic Disclosure for inspector NETworkの略称です。
Electronic(エレクトリック)は「電気」、 Disclosure(ディスクロージャー)は「公表、発表」 for inspector(インスペクター)は「監査人」の意味があります。
これらの単語を組み合わせると、監査の対象となる書類を電子上で公表するという意味になっています。
なお、EDIはElectroc Data Interchangeの略称で、PDFのような電子データを用いて文書を交換することです。

問題6

インターネット上で開発される技術,仕様を標準化する組織

Internet Engneering Task Forceが正解です

Internet(インターネット) はそのまま「インターネット」、Engneering(エンジニアリング)は「技術者」、 Task(タスク)は「仕事」、 Force(フォ-ス)は「力、集団」をそれぞれ意味する英単語です。
単語の意味を組み合わせることにより、インターネット上で行うの仕事の技術となるものを提供する集団という意味になります。
他の選択肢であるCommon Object Request Broker Architectureはオブジェクト指向の中で外部のプログラムをパ-ツとして相互利用出来るように定めた国際標準仕様です。

問題7

オブジェクト指向の中で外部のプログラムをパ-ツとして相互利用出来るように定めた国際標準仕様

CORBAが正解です

なお、CORBAはCommon Object Request Broker Architectureの頭文字からとられた略称です。
Common(コモン)は「共通の」 Object(オブジェクト)は「目的」、 Request(リクエスト)は「要望」 Broker(ブロ-カ-)は「仲介業者」 Architecture(ア-キテクチャ)は「構造」という意味をそれそれ表す英単語です。
全部の単語の意味を追うのは大変ですが、共通で使われるプログラムのパ-ツとなるオブジェクトを共通化して取りまとめたものとなっています。