問題1
ITに関するマネジメントの成功事例をまとめたものは何と呼ばれているか?
IT Infrastractture Libraryが正解です
Infrastractture(インフラストラクチャー)は「基礎構造」 Library(ライブラリー)は「図書館」という意味があります。
ITを取り囲む周りの環境の管理(マネジメント)はITを使う上でのインフラ、つまり基盤となります。
その成功集をまとめて図書館のようにいつでも閲覧できるようにしたものがIT Infrastractture Libraryです。
IT Infrastractture Libraryは頭文字を取ってITILと略して表記されることもあるのでそちらにも対応出来るようにしておきましょう。
また、IT Skill StandardsはITスキルスタンダードのことです。
問題2
システム開発の各工程での生産物のコ-ド、更新履歴を一元管理するもの
リポジトリが正解です
Ripositry(リポジトリ)は「貯蔵庫 」という意味がある英単語です。生産物の結果と変更ログを全て貯蔵することによってプログラムを一元的に管理することができます。
リポジトリの使用例にはgitとgithabをセットに使うことでコードのバックアップをオンライン上にあげるなどがあります。
また、Product Lifecycle Managementも一元管理をすることは共通しているのですが、こちらは成否の完成物の運用について他部署と情報共有しながら管理することであるので異なっています。
問題3
ITスキルスタンダードの略称はどれか
ITSSが正解です
ITスキルスタンダードはIT Skill Standardsと書かれるので大文字の部分を取り出してITSSとなります。
Skill(スキル)は「技能」、Standard(スタンダード)は「標準」の意味を示します。
技術者として知っておくべき内容と7段階のレベル分けの基準を定めたもので基本情報技術者試験はレベル2に属しています。
ITILはITのインフラとなるライブラリIT (Infrastractture Library)の各頭文字を取ったものです。
問題4
複数のサービスを利用して新たなサービスを提供すること
マッシュアップが正解です
マッシュアップは元々は音楽用語であり、既にある曲を組み合わせて新たな曲を作るものでした。
音楽でなくても、プログラムでも外部のプログラムを読み込みことはよくあることで、読み込み方も発達しています。そのため、組み合わせて新しいサ-ビスを作る点で共通しているので音楽用語のマッシュアップが当てられています。
他の選択肢も他のサ-ビスを集める点では共通しています。
Software as a Servece(SaaS)はソフト部品を組み合わせたものをドライブ上のサ-ビスのパッケージとして提供することで、アグリケーションサービスは複数企業のサ-ビスを1つに集めて、参照しやすくすることです。
しかし、これらは両方とも新たなサ-ビスを提供している訳ではないので誤りとなっています。
問題5
開発プロジェクトを短期間ごとに区切って行うための方法論のひな型
スクラムが正解です
スクラム(scram)には「殺到する群衆」という意味があります。
一つの開発プロジェクトを多くの短期間ごとに区切りに分けるので、区切りが多くなり群衆のようになっているからスクラムと呼ばれていると私は理解しています。
また、もう一つの選択肢の要件定義は製品となるプログラムに最低限必要な機能を取り決めたものです。
問題6
スクラム間の人間関係を取り持つ人
スクラムマスターが正解です
スクラム(scram)には「殺到する群衆」、master(マスター)には「親方」という意味があります。
これらの意味を組み合わせると、複数の人を取りまとめる人という意味になることから問題文の意味へと派生しています。
ちなみに、他の選択肢のプロダクトオ-ナ-はスクラムにおけるプロダクトの責任者です。
ポートフォリオマネージャーはプロジェクトマネジメントの用語で、便利なツールをプロジェクト内の人に共有することを促進する役割を持っています。
問題7
一つの種類のソフトを無料版とPro版に分けて配布することは何と呼ばれるか
デュアルライセンスが正解です
dual(デュアル)は「二重の」、License(ライセンス)は「使用許可」という意味をそれぞれ示す英単語です。
これは具体的には使用許可の形態を2種類定めることであり、利用者は利用目的の違いにより、好きな形態を選べるようになっています。
(安く使いたい場合は通常版、本格的に効率よく使いたい場合はpro版にするなど)
他の選択肢のサブライセンスは特許権を持っている人が第三者に特許権の使用を許可することです。