問題1
ボイラーの水位を監視する道具
水面計が正解です
水面計と水高計は名前は似ていますが、形状、目的は異なっています。
具体的には、水面計はボイラーの容器に入っている水の量を知るための機器であり、メスシリンダーのようにメモリの刻まれている筒に液体が入っている状態のものです。
それに対して、水高計は容器の温度、圧力を知るために利用される装置であり、メ-タ-の値を針で指し示すような形状になっています。
なお、圧力制限器は異常圧力時に燃焼供給を遮断する機器です。
問題2
温水ボイラーの圧力を計る装置
水高計が正解です
水面計は容器の水の量をはかるのに対して水高計は温度と圧力を測るもので目的が違っています。
水の体積は温度が上がると大きくなり、と圧力力を下げると小さくなります。このことは水の高さは温度と圧力と関係しているということがいえるため、水高計で圧力を測定できます。
なお、圧力制限器は異常圧力時に燃焼供給を遮断する機器であり、現在の温度と圧力をはかる機能を持っているわけではないので誤りです。
問題3
異常圧力時に燃焼供給を遮断する機器
圧力制限器が正解です
圧力によって燃料の供給を制限する装置であることから圧力制限器と呼ばれています。
また、他の選択肢も言葉の意味から間違えやすいですが、具体的には以下の通りです。
- 安全スイッチは点火ミス時に燃焼供給停止する装置
- 減圧装置は蒸気圧力を一定に保つのに使用する装置です。
問題4
点火ミス時に燃焼供給停止する装置
安全スイッチが正解です
燃焼していない状態の燃料が炉内に対流し続けることは燃料漏れや急な燃焼につながるため安全上簡単に燃料の流れを止められるようにする必要があります。
そのため、燃料を止めるのはスイッチで実行出来るようになっており、安全スイッチと呼ばれています。
また、他の選択肢に関しては以下のようになっています。
- 安全弁……ボイラーの蒸気圧が最高使用圧力以上になることをを防ぐ弁
- 燃料遮断弁……異常圧力時に燃焼供給を遮断する機器
問題5
蒸気圧力を一定に保つのに使用する装置
減圧装置が正解です
ボイラーは、液体の水から気体の水蒸気へと変化させる装置であるため、運用しているとボイラー内の気体の圧力は増えていきます。
そのため、ボイラーの圧力を一定に保つためにはボイラーの圧力を減らす必要があることから、減圧装置によって圧力を一定に保っています。
なお、もう一つの選択肢である圧力制限器は異常圧力時に燃焼供給を遮断する機器です、
問題6
蒸気の噴射力で給水する装置
インゼクタが正解です
Injector(インゼクタ)は「注入する」という意味を持つ英単語です。
具体的には蒸気の噴射力を用いて水を注入します。
なお、他の選択肢のプリパーシは未燃ガスを出して燃焼しやすくする準備のことであり、吹き出し管はボイラー内の不純物濃度を下げる管をいいます
問題7
蒸気と水滴を分離する装置
汽水分離器が正解です
「汽」という字は水蒸気という意味を持ちます。
汽に対して水は液体の水滴という意味をしめしていることから、汽水分離器は汽(水蒸気)と水(水滴)を分離するための機器であるといえます。
また、他の選択肢の蒸気トラップはドレン(水など)を自動排出する装置、吹き出し装置はボイラー内の不純物濃度を下げる装置です
問題8
ボイラー内の不純物濃度を下げる装置
吹き出し装置が正解です
吹き出しとはボイラーの炉内の水に入っているスラッジ、及びMgやCaなどの硬度成分を炉内の水もろとも排出して不純物濃度をさげることをいいます。
また、他の選択肢に関しては以下の通りです。
- 汽水分離器は蒸気と水滴を分離する装置
- 蒸気トラップはドレン(水など)を自動排出する装置です
問題9
蒸気内に含まれているドレン(水など)を自動排出する装置
蒸気トラップが正解です
蒸気トラップは汽水分離器の一部であり、通る蒸気からみると、急な方向変換が多く、蒸気を捕まえるトラップみたいになっていることから蒸気トラップと呼ばれています。
また、安全弁は炉内内の圧力を下げる為に液体の水ではなく蒸気を排出しており、
吹き出し装置はボイラー内の不純物濃度を下げるためにボイラー水の排水を行う装置です
問題10
圧力制限器の主要制御方式
オンオフ式圧力制限器が正解です
圧力制限器の主要制御方式はオンオフ式圧力制限器です
イメージとしては全開になっているか、閉まっているかというようは全か無かの状態しか取りえないものであり、細かい制御のミスによる不具合が起こらないという点で普及がされています。
問題11
胴、ドラムの両端を覆って空気を密閉するためのものはどれか?
鏡板が正解です
ボイラーではボイラー内の水や水蒸気を温めるために、密閉して使用されます。密閉状態を実現するために、蓋となる板が鏡板と呼ばれています。
また、他の選択肢は全て実験器具であり、具体的や用途は以下の通りです。
- ・漏斗……ろ過をする時に用いられる実験器具
- ・ペトリ皿……微生物などを観察する際に用いられる実験器具
問題12
鏡板の中で煙管に取りつけるもの
管板が正解です
煙管に取りつけられる板であるため、管板と呼ばれています。
なお、皿形鏡板は鏡板の形の一つです。
また、血小板は生物用語であり、体内の血に含まれている血を固めるための成分です。
問題13
ボイラーの中で熱を発生させる部分
火炉が正解です
選択肢の器具は全て熱を与える器具であることは共通していますが、具体的には以下の違いが存在します。
- 火炉……ボイラー内で熱を発生させて、ボイラー内の水を温める
- 過熱器……水蒸気をさらに温めて加熱蒸気を作る付属設備
- 空気余熱器……余熱を用いて燃焼空気を温める装置です
問題14
過熱蒸気を作る設備
過熱器が正解です
過熱器を用いることで、水蒸気は水滴を含まない乾き蒸気となるため、運用中に水滴が発生しにくくなります。
また、他の選択肢に関しては以下のようになっています。
- 火炉……水から蒸気を作る部分
- 節炭器……余熱を用いてボイラー水を温める装置